2013年6月24日月曜日

キッチンを考える

智恵子さんからメールがきました。

「この間指定されたレンジフードの品番は
 白みたいですけど…良いですか?」

………。
気づいてくださってありがとうございます。

私たちのキッチンは、ステンレスを基本に考えています。
ということで、レンジフードもステンレスへ。

レンジフードについて考えた勢いで、
キッチンのイラストを起こしてみました。
やっぱり絵にするとイメージがしやすい。


タイルの色で迷っていましたが、えんじ色がしっくりきました。

話はそれますが、彼はとても料理が上手です。
このキッチンでたくさん美味しいものがうまれるのでしょうか。
とてもとても、楽しみです。

照明2

照明は難しい。
開き直って何も決めずに打ち合わせへ。

私たちの家の2階は、
大きなワンルームにしようと思っています。
ぽかんと抜けた空間にどれだけの照明がいるのか、
全然想像がつきません。

隅から隅まで照らす明かりではなく、
要所要所の照明で空間を分けられたらいいなあ。

そんなぼんやりした要望を出しつつ、
長い長い時間をかけて決めました。

どんな空間になるのやら。

2013年6月11日火曜日

照明1

照明について考える。
必要な光量の基準もわからないので、土曜は本屋へ。
ジュンク堂はたくさん本が揃っていて楽しかったけれど、
何も得ないまま帰宅。

結局、手元に持っている照明の配置すら考えられずに、
日曜日の打ち合わせへ。
やっぱり、大事なところはプロと考えるのが一番です。

1階、狭いところ(洗面、トイレ)などから始まり、
ひとつひとつ、丁寧に決めていきました。

ところで、私たちの新しい家には
前住人が残して行った照明も数点残っていたりします。
そのうちのひとつが、こちら。



昭和を感じさせるガラス製で、私たちのお気に入りです。
これは、トイレに吊るす予定になりました。

自分たちに必要なものをひとつずつ選ぶのは楽しい。
来週は2階の照明です。

2013年6月5日水曜日

いろいろ決まった打ち合わせ

6月2日。
この日は昼から智恵子さんと打ち合わせ。

朝から彼とふたりで作戦会議後、図書館で仕上げ材の本を借りてから
打ち合わせに臨みました。

今回は、主に土間について話し合いましたが…
私の茶室が予算を圧迫している香りプンプン。

あきらめた方がいいのかなあ、と何度も思いましたが
希望を言わずに後悔するのは嫌だったので、
とりあえずお伝えしました。

いかに安く、本物をつくるか。
自分でできるところは、がんばってやろう。

打ち合わせをすること3時間半。
ほんとうに、あっという間に時間が過ぎるんです。

そして、
あれあれ?意外ときまってきた…、と智恵子さん。

来週までの宿題は、難題の照明です。

2013年6月3日月曜日

どんどん、進む。

日曜日は、朝食をとりながら作戦会議。
パンと珈琲と、図面とカタログ。
お風呂について考える。

以前のショールーム見学で「ほっカラリ床」、の柔らかな床を彼が気に入ったことと
智恵子さんのオススメもあった、「魔法びん浴槽」の必要性を感じ、
お風呂はTOTOで検討。

ある程度目星をつけて、もう一度TOTOショールームへ。
今回は明確な目標が見えていたので、有意義に見学できました。

前回は気づかなかったのですが、ショールームって
お弁当箱ぐらいの大きさのお風呂の模型で
色んな壁やカウンター、床材を組み合わせて
実際のイメージを作ることができるんですね。

大のおとな(特に工務店のおっちゃんとか)が、
ちっちゃいお風呂をいじくり回してる姿は、
なんかおもしろくてかわいらしい。

その後、倉敷のテンポスバスターズ(中古厨房機器販売店)へ。
実際に大きさや深さを見たり、azumaのカタログをもらったりしました。
azumaの作業台の引き出しは、なんかかっこいい。

最後に、ホームセンターを2つ巡って、
漆喰や珪藻土の見本をみてくる、という充実した一日でした。

前進

先週1週間は、心を入れかえて(?)色々なことを決めていきました。
土曜日の夜には、晩酌をしながら作戦会議。

「水栓を選ぶ」だけでも、
洗面ボウルの仕様による制約や
手を洗うために必要な高さなど、
素人の私たちだけではわからないことだらけ。

カタログを見ても「何を探していいかわからない」
という感じでした。

ですが、智恵子さんとの打ち合わせで
「壁出し」「高さは最低20センチ」といった
キーワードをもらうと…案外すんなり決まる!

智恵子さん、ありがとうございます。


この流れで、洗面・脱衣室についてもう一度議論。
パーツ毎は決まったけれど、組み立てられたとき、
本当に調和・機能するのか…?

毎日使う水回りだから、しっかり考えたいのです。

彼とふたり、じっくり話し合いながら
私がillustratorでイメージを描き起こしていきました。




本当に、こんな洗面ができるのかなあ。
すごくわくわく。